特定非営利活動法人 障がい者就労支援ネットワークつわぶきからのお知らせ
新商品のご案内
2023-09-14
ホームページをリニューアルしました
2022-03-11
日本農業新聞に載せて頂きました。
2020-01-09

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
1月8日の日本農業新聞に工賃向上への取り組みを載せて頂きました。
収益増により工賃規定と工賃を見直しました。
2019-03-13
昨年11月に導入した菌床栽培コンテナ3号機の本格稼働により収益が大幅に増加し工賃規定と工賃の見直しを行いました。
これまで最高単価を530円と設定していましたが680円まで引き上げることができました。日数加算と合わせると最高で770円!
つわぶきネットの最高単価が島根県の最低賃金を超えました。平均工賃単価(一時間当たり)500円を超えました。

最低賃金を一つの目標としていましたが達成できて大変うれしく思います!これからも工賃向上目指してスタッフ一同頑張って参ります。
ニンニク成長中
2018-03-20
しいたけ栽培で半年間使用した菌床を畑に混ぜニンニクを育ています。
品種は福地ホワイト六片で青森産だとスーパーで一個300円以上するブランド種です。
今のところ順調に成長しており6月に収穫!グッディとゆめタウンの直売所で販売を予定しています。
安心安全な出雲産ニンニクで更なる工賃の向上を目指しています。
玉ねぎ苗の注文受付始めました
2017-10-11

今年から地元玉ねぎ苗生産組合の方の指導を受け、玉ねぎ苗の栽培を始めました。10月下旬から11月下旬頃に出荷できます。
玉ねぎ苗の出荷作業の時期は穏やかな気候のため、暑さ寒さが苦手なつわぶきネット利用者の方も外で土を触って作業する貴重な活動であり工賃の財源となります。
皆さまからのご注文心よりお待ちしております。
今年も花見に行きました。
2017-04-06
暖かい風が吹く木次に出かけ三分咲きの桜ではありましたが花見を楽しみました。
16名の方が参加され桜の木の下でお弁当を食べました。
昨年まで二年連続雨に降られてしまいましたがお花見日和のいい天気でした。
社会福祉法人丸紅助成事業完了
2017-03-29

社会福祉法人丸紅基金平成28年度助成事業で菌床シイタケ栽培設備を整備していただきました。
これまで栽培コンテナ1基で周年栽培をおこなってきましたが、今回助成金を活用して栽培コンテナ増設し2基での栽培体制となり、生産量、販売収入も倍増する予定です。工賃向上はもとより日々成長するしいたけの収穫・出荷作業や栽培管理などの作業を通して得られる達成感が精神面での安定に良い影響があります。
1基目導入時には不安や戸惑いもありましたが、2基目となると慣れた様子で皆さん作業に取り組んでおられます。
イオン出雲天神店での販売開始しました。
2016-03-01
工賃単価の見直しを行いました。
2016-02-08
H27年12月に工賃単価の見直しを行いましたが、利用状況を見て追加で3名の方の工賃単価の見直しを行いました。
全体での一時間当たりの平均工賃単価は350円となりました。一月に10日以上利用されている方の平均工賃単価は424円、一月に15日以上利用されている方の平均工賃単価445円となりました。
H25年6月の開所時には50円だった工賃単価ですが、利用されている皆様の丁寧な作業により受注が増え、しいたけ栽培が軌道にのったことで全体の平均工賃で350円まで向上しました。中には600円を超える方もいらっしゃいます。
今後も利用者の皆様の就労支援と工賃向上に向けた取り組みを継続します。
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |